美味しくて栄養豊富:「ベター・チョイス」メニュー!
雑誌
09 5月 2025

お客様の健康が私たちの最優先です。だからこそ、美味しくて健康的な料理を楽しんでいただきたいと願っています。これからは「ベター・チョイス」でより意識的に選べます。
Lut Van Lierde
美味しくて栄養豊富:「ベター・チョイス」メニュー!
Le Pain Quotidienでは、食事は体を養い、地球に配慮する機会であると考えています。そのため、著名な栄養士Lut Van Lierdeと協力し「ベター・チョイス憲章」を作成しました。各料理は以下の6つの基準のうち少なくとも5つを満たしています:
50%以上植物性たんぱく質
80g以上の果物と野菜
7g以上の食物繊維
追加された糖からのカロリーが10%未満
5g以上ナッツと種子
飽和脂肪由来カロリー10%未満
この憲章作成の基礎には、Eat Lancetの「プラネタリーヘルスダイエット」があります。これは16か国37人の科学者による科学的根拠に基づく食事ガイドです。目的は、健康と環境の持続可能性を両立すること。
「Le Pain Quotidienと同様に、プラネタリーヘルスダイエットは健康と持続可能性が両立できることを示しています。重要なのは何も排除せず、各食品群に賢明な制限を設けることです。すべて許されますが、バランスが鍵です。」とLutは語ります。
これらの基準のおかげで、安心して美味しく栄養のある料理を楽しめます。良い食事は体を整え、エネルギーを高め、心地よい睡眠をもたらします。
健康的な食事が生活にどんな良い影響を与えるかを知りたいですか?マガジンで詳しくご覧ください。

続きを読む

ヨーロッパのパンは本当に優れているのか?
アメリカ人が海外旅行する際、「ヨーロッパのパンは本当に美味しい!」と絶賛することが多いです。ニューヨーク・タイムズの最近の記事は、なぜパリやローマでバゲットやクロワッサン、ピザを食べても「全く不快感がない」と多くの人が語るのかと問いかけています。一方で、アメリカに戻ればサンドイッチ用の食パンで膨満感や疲労感が起こります。この「パン格差」には明確な理由があり、ル・パン・コティディアンのアプローチはそれらの知見を毎日実践しています。
記事を読む
私たちのタルティーヌ
一切れのパン...そして無数のバリエーション...。2kgの手作りパンをキャンバスに、季節の食材をふんだんに使用。それが、ベルギー流のサンドイッチ、タルティーヌになるのです。タルティーヌとは、ベルギーで人気のオープンサンドのこと。シンプルでエレガントなタルティーヌは、食卓に美味しさと喜びをもたらします。タルティーヌの語源は、古フランス語のタルト(tarte)の短縮形であることをご存知だろうか。フランス語のタルティネールという言葉は、文字通り「広げる」という意味で、私たちの場合は、バター、チーズ、具材をサワードウのパンに広げます
記事を読むおかえりなさい
おかえりなさいル・パン・コティディアンとは「毎日のパン」という意味だ。そして私たちにとって、それはすべてを意味する。ル・パン・コティディアンは単なる栄養補給以上のものであり、生き方なのです。